うちを設計した
建築家さんが個展を開いていると聞いて
新宿パークタワーにある
OZONに行ってきました。
「暖炉のある風景。」
というタイトルの建築家5人展。

都内や軽井沢など、5人の建築家による
暖炉を取り入れた作品が
写真や模型などが展示されていました。

規模はこぢんまりとしていましたが
建築家さんの作品にはそれぞれ個性があって
見ていておもしろかったです。
上の写真がうちの設計をしてくれた
建築家さんの作品です。
斜面に建てられたある家の小さな模型ですが
家の周辺の高低差がよくわかるように作られています。
高台にある家だと、こういう模型は楽しいですよね。
建築家はみんな同じぐらいの世代かな。
他の建築家さんには
ひとつの土地に親族4世帯が住む
集合住宅?もありました。
中庭を中心にして
住宅という4つの家族の住む“箱”が
寄せ集まっているという不思議な空間。
う〜ん。
時代とともに生活のスタイルも変わっていくんですね。

建築家さんが個展を開いていると聞いて
新宿パークタワーにある
OZONに行ってきました。
「暖炉のある風景。」
というタイトルの建築家5人展。
都内や軽井沢など、5人の建築家による
暖炉を取り入れた作品が
写真や模型などが展示されていました。
規模はこぢんまりとしていましたが
建築家さんの作品にはそれぞれ個性があって
見ていておもしろかったです。
上の写真がうちの設計をしてくれた
建築家さんの作品です。
斜面に建てられたある家の小さな模型ですが
家の周辺の高低差がよくわかるように作られています。
高台にある家だと、こういう模型は楽しいですよね。
建築家はみんな同じぐらいの世代かな。
他の建築家さんには
ひとつの土地に親族4世帯が住む
集合住宅?もありました。
中庭を中心にして
住宅という4つの家族の住む“箱”が
寄せ集まっているという不思議な空間。
う〜ん。
時代とともに生活のスタイルも変わっていくんですね。

コメント