大阪・難波に仕事で来ています。
今日の夕飯は、やっぱし串あげ!
ということで、
法善寺横丁の「だるま」という店に行きました。
店の前には「二度づけなしやで〜」と
声を出すオッサンの人形が立ってるので、
かなり目立ちます。
店内には吉本芸人やタイガースの色紙が……。
コテコテだなあ。
一本120円という串だけ
やたらと注文しました。

写真は、うずら卵、トマト、ウインナー、アスパラ。
ほかに鳥皮、カボチャ、串米(カレーご飯)、もち
などなど。
カレー味のご飯はこの店限定。なかなか美味しいです。
ひとり20本くらいいけますね。
混んでると一時間でお会計をせまられますが、
それにしても大阪は安くてうまい店がめっちゃ多いです。
明日もがんばるぞ〜。

今日の夕飯は、やっぱし串あげ!
ということで、
法善寺横丁の「だるま」という店に行きました。
店の前には「二度づけなしやで〜」と
声を出すオッサンの人形が立ってるので、
かなり目立ちます。
店内には吉本芸人やタイガースの色紙が……。
コテコテだなあ。
一本120円という串だけ
やたらと注文しました。

写真は、うずら卵、トマト、ウインナー、アスパラ。
ほかに鳥皮、カボチャ、串米(カレーご飯)、もち
などなど。
カレー味のご飯はこの店限定。なかなか美味しいです。
ひとり20本くらいいけますね。
混んでると一時間でお会計をせまられますが、
それにしても大阪は安くてうまい店がめっちゃ多いです。
明日もがんばるぞ〜。

コメント